
BOSSのつぶやき【台場薬局】
2021年03月03日(水)
今日は楽しいひなまつり。
ひな祭りの起源は平安時代。
「上巳の祓い」といって3月3日に
陰陽師にお祓いしてもらい、生年月日と名前を書いた
人形(ひとがた)で身体を撫でて息を吹きかけ、
自分の身にふりかかる災難を移らせて流したことが始まりとか…。
今年はぜひ「コロナの災い」を流しびなに託して流してしまいたいですネ。
ところでもう一つの3月3日は「耳の日」。
語呂合わせはもちろんのことですが、
グラハムベルの誕生日だからという説もあります。
彼は電話の発明者として有名ですが、
音声学とろうあ教育の第一人者でもあったそうです。
「耳」大切にしましょうネ!
台場薬局 薬剤師 杉田

ひな祭り【クリーン薬局】
2021年03月02日(火)
こんにちは🌸
クリーン薬局管理栄養士の小泉です。
あしたはひな祭り🎎ですね。
クリーンではケーキをみんなで食べました。
桜の花びらがあしらわれてかわいいケーキです。
最近は徐々に暖かくなってきてますが、
今日は夜から寒くなる予報なので、春が待ち遠しいです。
ケーキを食べて今日も頑張ります!!